本ページはプロモーションが含まれています。

【評判はどう?】ホットヨガカルド上野の悪い評判から良い口コミを徹底調査!

カルド(CALDO)

ホットヨガの他に岩盤浴も人気の女性専用ホットヨガスタジオ カルド(CALDO)上野の口コミをご紹介します。
口コミを実際に調べて悪い評判~良い口コミまで、あくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
これからカルド上野に入会しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

カルド上野の公式サイトはこちら
>>カルド上野の体験レッスンはコチラから!

カルド上野の基本情報について

総合評価4.0
google口コミ評価4.2
電話番号03-5826-4803
住所東京都台東区上野4-9-6 ナガフジビル9F
定休日毎月6日・16日・26日・月末最終日・年末年始等
最寄り駅上野駅から徒歩3分

※総合評価は、カルド上野のgoogle口コミの評価と最寄駅からの近さなどを考慮し独自で評価しています。

カルド上野へのアクセス

最寄駅からのアクセス
◆JR山手線・京浜東北線・宇都宮線・高崎線・常磐線・上野東京ライン「上野駅」不忍口から徒歩3分
◆JR山手線・京浜東北線「御徒町駅」北口から徒歩5分
◆東京メトロ銀座線「上野広小路駅」A5出口から徒歩4分

カルド上野の中立~悪い口コミ

スタジオは広く、シャワー数も多め。しかしレッスンは何か物足りない。途中退室不可(声掛けが必要)だったり、料金面なり縛りが多い。
リラックスしに行ってるのに窮屈に感じる。
またコース変更や安心プランの変更の可能期間が同時期になっておらず受付まで行かないといけないので面倒。スタッフの案内に不明な点が多く二度手間三度手間。

いろんな店舗を通ってみないとわからないことだと思いますが、近くの銀座店に比較すると価格は落ちますがクオリティも落ちる。ヨガ目的でしたが、インストラクターさんも銀座店の方がいい人多くてなんかなぁ。感じの悪い注意書きいっぱいあって客層悪いんか?とも感じましたね。感染症対策引きずっておられます。ホットヨガの温度は結構高くて銀座に比べるとすこし苦しい。気持ちの問題かもですが、大理石?床が石のタイプのが気持ちよかった。また、劣化が気になります。スタジオにカビ生えてる箇所が目について気になる。施設が古いんかなぁ。銀座店は料金が高いですが、上野にはシャンプーコンディショナーボディーソープ化粧水乳液がありません。洗顔は洗面台にありました。少しくらい上乗せして楽に通いたい方は銀座をおすすめしますが、上野のいいところは女性のみのため男性の汗の匂いがしないところです。銀座店は男女兼用なので少し視線が気になる。あとホットヨガのスケジュールですが、上野ですと平日15:00の後は大体18:00時頃からしかなくて間で通いたいなと思います。人気ないかもしれないですが、主婦的には6時は遅すぎて夕食の時間帯すぎてしまうのがちょっと…。19時過ぎは1番混雑してシャワー待ちがある日にはせっかくあっためた体が覚めますので注意。通うのは上野は地下通路が目の前にあるので雨の日でもあまり雨に当たらずに通えることが良いです。銀座線日比谷線、多分JR上野にも繋がってます。勧誘されたりすると他の店舗くらべに行くというのは難しいと思いますが…。通いやすい店舗が複数ある方は比較推奨です。岩盤浴はまだ試してませんが、岩盤浴好きには優しい価格だと思います!スパ行くよりお手頃。シャワールームしかないですけどね(笑)私はLA○Aよりカルド派でしたが、自分に合った店舗見つけてみてください?!個人差あると思いますが、個人的には★2つくらい。期待よりは下だったかんじです。

オプションの二重請求があり本当に誠意ない受付の対応への怒りは解けない。インストラクターさんはいいんですけどね。

以上引用:google口コミ

インストラクターは好評なのですが、スタッフの対応が悪いと最近の口コミに見られました。

上野店の場合は、女性専用で岩盤浴があることで人気なので、スタッフの対応の改善に期待したいと個人的には考えています。

カルド上野の良い口コミ

ヨガ自体が初めてで、緊張しながらうかがいました。
しかし、スタッフの皆さんもインストラクターの先生も笑顔で対応がよく、安心して体験することができました。
岩盤浴もあるので楽しみです。
これから通って理想の体になりたいと思います。

こちらの施設は、ホットヨガと岩盤浴の両方があり、また事前予約しないでも大丈夫です。
平日昼間は人も少なくゆったりできます。
アロマ使用のレッスンがあるのも魅力です。
スタッフの方もみな感じよいと思います(^^)。
アクセスは上野駅、仲御徒町駅からも近く、一階にローソンがあるのでお水の持参も便利です。

初めてのホットヨガでした。大変丁寧に対応してくださいました。
そして、レッスンの際やレッスン後も先生が気にかけて下さり、初めてでもとても居心地よく参加できました。手ぶらで予約しなくても立ち寄れるという点は仕事をしながらでも通いやすいです!

徒歩圏内、広すぎず狭すぎずで、いつも快適にホットヨガしています。
オープンからのお付き合いですが、インストラクターの先生方も個性的で、レッスンも強弱バラエティに富んでおり飽きません。
これからも通わせていただきたい、オススメのヨガスタジオです。

ヨガの体験は数回ありましたが、ホットヨガは初めてでした。
1時間のレッスンを耐えられるか始めは不安でしたが、室温、湿度共に苦しいと感じることもなく、汗をたくさんかきますがリラックスしながらレッスンを受けられました。
最寄りの店舗は違いますが、上野店さんは女性専用+岩盤浴付きと非常に魅力的で、こちらの店舗で入会させていただこうと思います。
ヨガ初心者なのでこれから色んなポーズを覚えていきたいです。

ホットヨガと岩盤浴の体験で伺いましたが、フロントの方の説明が丁寧で分かりやすく、ヨガのインストラクターも教え方が上手でした。岩盤浴も次の予約が入っていなければ、続けて予約もできて便利だと思いました。オススメです。

ここはヨガマットの持参の必要がなく、身軽に行けます。パウダールームやシャワーもたくさんあるので、待ち時間のストレスもありません。フロントスタッフは感じがよく、先生は親切で上手におしえてくれます。

以上引用:google口コミ

口コミを調べたところ、古い口コミでしたがアクセスの良さ、インストラクターの対応の良さ、予約なしでレッスンが受けられる事など評価が高かったです。
女性専用という事もあって、岩盤浴は好評でした。

カルド上野の公式サイトはこちら

カルド上野と近辺のホットヨガスタジオを比較

体験料金google口コミ件数最寄駅からの時間
カルド上野0円(税込)127件上野駅から徒歩3分
ホットヨガサロンラビエ上野店0円(税込)~6件上野駅から徒歩4分
ホットヨガスタジオLAVA 秋葉原店0円(税込)11件秋葉原駅から徒歩2分

※カルド上野:6月末までキャンペーン料金
※ラビエ上野店:5月末までキャンペーン料金
※LAVA 秋葉原店:6月末までキャンペーン料金

体験レッスンから入会までの流れ

①スケジュール表より体験したいプログラムと日時を決める。

②Webホームまたは電話で予約。

③プログラム開始の30分前までにスタジオに入店。※レッスン時に用意するもの
・Tシャツやハーフパンツ(手ぶら体験の場合は体験料に含む)
長袖だと汗を吸って動きにくくなるので袖や丈の短いウェアがお勧め。
・バスタオル(手ぶら体験の場合は体験料に含む)
ヨガマット代わりとシャワー用に大きめのバスタオルを2枚。
足元に敷くのはヨガマットでもOK。
・1~2リットル程度のお水(店舗により水素水が飲めるオプション有)
店舗での販売有り。
・下着の替え一式(必須!!)
大量に汗をかくので、どうかお忘れなく。

④体験レッスン

⑤レッスン終了
シャワールームやパウダールームでリフレッシュ

⑥入会手続き(30~40分を目安)
※入会手続きには、初期費用・公的証明書・金融機関のキャッシュカードが必要。
(初期費用の金額は、キャンペーンによって変わります)

>>カルド上野の体験レッスン予約はコチラから!

カルド上野のよくある質問

カルドホットヨガの効果は何ですか?

・体温上昇により関節や筋肉の働きが円滑になり安全でより高い運動効果が得られる。
・大量の発汗により老廃物が排出され、むくみ解消や美肌効果が期待できる。

カルド ヨガ 何分前?

レッスン開始の30分前から5分前まで

カルドの退会はいつまでですか?

毎月10日が締日となっており、当月末で退会となります。
※10日が休館日の場合は前営業日の9日が締日となります。
退会手続きは店頭にてお願いいたします。
入会キャンペーンの在籍期間中は違約金がかかります。

ホットヨガ痩せるには何ヶ月?

ホットヨガを週1回の頻度で続けて痩せるには、最低でも5ヶ月以上継続が必要です。
5ヶ月ほど続けると、徐々に痩せてきたかなと感じられると思います。

ヨガ 効果 週何回?

普段も運動しないヨガ初心者は、週1回から始め、徐々に体を慣らし正しい呼吸法やポーズを覚えていくのが理想的です。
体質改善などを目指すヨガ中級者は、週2回のペースでよいでしょう。
ダイエット効果を期待する上級者は週に3回が効果的だと言われています。

カルド 入会金 いくら?

初期費用として
・入会金11,000円(税込)
・事務手数料5,500円(税込)
・月会費初月日割り分+1ヶ月分
・営業管理費2ヶ月分
※キャンペーン・会員種別により初期費用が変わるので店舗で確認ください。

カルド 何度?

カルドのホットヨガは、35~40℃の室温で行われます。
筋繊維が柔らかく伸ばしやすくなり、ヨガ中に筋肉を傷めにくくする効果もあります。

入会の手続きに必要な持ち物を教えて下さい。

①初期費用 入会金・事務手数料・月会費初月日割り分+1ヶ月分
(キャンペーン・会員種別によりことなります)
②引落し金融機関のキャッシュカードまたはクレジットカード
(Visa・MasterCardのみ)
③金融機関のお届印
④現住所が確認できる身分証明書

入会の手続きはどれくらい時間がかかりますか?

30~40分を目安としております。

会費の支払いはどのような方法がありますか?

入会時の費用は、現金もしくはクレジットカードで支払い可能です。
3ヶ月目以降は指定口座からの口座振替もしくはクレジットカード決済となります。

プログラムスケジュールの変更はありますか?

小さな変更は月単位であります。
HPや配布用スケジュールにてご確認ください。

レッスン内容の変更はありますか?

レッスンの代行や休講の情報は、確定しだいHP・フロントにて掲示しています。
インストラクターの体調不良、交通機関の運行状況により急な変更もありますので予めご了承下さい。

【評判はどう?】ホットヨガカルド錦糸町の悪い評判から良い口コミを徹底調査!
ダイエット、ストレス発散、デトックス効果が期待できると人気の女性専用のホットヨガスタジオ カルド(CALDO)錦糸町町の口コミをご紹介します。 口コミを実際に調べて悪い評判~良い口コミまで、あくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたら...
【評判はどう?】ホットヨガカルド船堀の悪い評判から良い口コミを徹底調査!
ホットヨガと24時間営業のフィットネスジムがるホットヨガスタジオ カルド(CALDO)船堀の口コミをご紹介します。 口コミを実際に調べて悪い評判~良い口コミまで、あくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。 これからカルド...
【評判がやばい?】ホットヨガカルド西葛西の悪い評判から良い口コミを徹底調査!
駅からも近くフィットネスジムも併設されたホットヨガスタジオ カルド(CALDO)西葛西の口コミをご紹介します。 口コミを実際に調べて悪い評判~良い口コミまで、あくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。 これからカルド西葛...
【評判はどう?】ホットヨガカルド亀有の悪い評判から良い口コミを徹底調査!
駅からも近く、レッスンも事前予約不要の女性専用ホットヨガスタジオ カルド(CALDO)亀有の口コミをご紹介します。 口コミを実際に調べて悪い評判~良い口コミまで、あくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。 これからカルド...

コメント

タイトルとURLをコピーしました